神楽お宝BOOK&歩き方
神楽(しぐら)お宝BOOK作成に当たって
神楽(しぐら)地域は、丹波市青垣町の北西部に位置し、桧倉(ひのくら)、大名草(おなざ)、大稗(おびえ)、小稗(こびえ)、惣持(そうじ)、文室(ふむろ)、稲土(いなづち)の7集落で構成され、古くは但馬から京への街道として栄え、周囲の広大な山林から湧き出る清らかな水、アマゴ、ホタル、バイカモ、四季の草花など自然の宝庫であり、いわゆる加古川源流の郷として豊かな農山村地域です。
この素晴らしい環境や歴史を後世に継承するため『神楽の郷お宝BOOK』を令和2年3月に発行しました。
地元住民の足で地域を歩き、歴史を紐解き今を伝えるお宝BOOKです。
ぜひ一度手に取ってご覧ください。
そして、日本のふるさとを思わせる「神楽の郷」に来てみませんか?
神楽マップ

shigura_map.pdf(神楽マッ (95KB) |